部活動休止中に気を付けたい栄養摂取の方法②体重管理

2020.03.12

スポーツ医科学室では、体力測定や筋力測定、栄養相談を行っていますが、

新型コロナウイルス感染防止のため3月15日まで臨時休館となっています。

そこで、この期間中に「運動」や「栄養」に関する情報を発信しています!

 

第6弾は「部活動休止中に気を付けたい栄養摂取の方法②体重管理」です!

 【第1弾】3/3掲載 自宅で簡単タオルエクササイズ

 【第2弾】3/6掲載 自宅でできる上半身ストレッチ

 【第3弾】3/7掲載 自宅でできる下半身ストレッチ

 【第4弾】3/8掲載 自宅で簡単にできるトレーニング

 【第5弾】3/10掲載 部活動休止中に気を付けたい栄養摂取の方法①免疫力

 

前回に引き続きページを作成していただいたのは野坂 咲耶 先生です!

前回のお話がまだ見れていない方は上のリンクから見てくださいね♪♪

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

部活動休止が終わり、競技を再開するときのために

気を付けたいのは体重管理ですよね🤤

 

トレーニング中には食欲が抑えられていることが多く、

今のようにお休みの間には食欲が高まることが少なくありません。

それに、練習やトレーニング、普段の学校生活などでの

消費するエネルギーが少なくなるため、

いつもと同じように食事を摂ると体重が増えてしまうことが心配されます。

 

ただし、ストイックに食事量を制限してエネルギー量を減らすと、

なかなか思うように練習ができない環境も重なり

大きなストレスの原因になってしまうことも考えられますね💦

 

どうしたらよいか・・・

 

そこで!

食事の時のワンポイントです

 

食事の量自体は変えず、エネルギー量を減らしましょう!

おいおい、どういうことだ?と声が聞こえてきそうですね

つまり、

少しの量でエネルギー量が多い、脂質を減らす工夫をしてみましょう

ということです。

 

具体的には、

①揚げ物を控える

②マヨネーズやドレッシングをカロリーハーフやノンオイルのものに変える

③牛乳を低脂肪乳に変える

④いつもの食事に一品野菜、海藻、きのこ類を足す

などが挙げられます!

 

ちょっとしたチェンジやプラスが重要になってきます😎

④を補足すると、一品プラスする野菜は「サラダ」でもいいし、

「トマト」のようにそのまま食べられるものでも、もちろんOKです🍅

海藻はパックで販売されている「もずく」や

お味噌汁に「わかめ」をちょっと足してみるのも良いです☻

食物繊維をたくさん摂ることでエネルギー量が少なくても

空腹感を感じにくくなりますよ!

 

また、毎日体重測定を行い記録することも体重管理には有効です!!

最後に前回の免疫力のお話の中でもありましたが、

食事をバランスよく食べるということは

今後の皆さんの競技生活や日常生活でもとても大事なことです。

 

そして、皆さんのお食事を用意してくださるご家族やおうちの方に感謝し

この休止期間を活用して、自分で食事を用意してみることや、

食べるものを少しチェンジまたはプラスして

自分の食べている食事について改めて考えてみてくださいね🍽

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

野坂先生、ありがとうございました!!

大変取り組みやすい内容を2回にわたりご紹介いただきました!

十分に運動ができず、いつもよりエネルギー消費量が少ない状況ですので、

是非取り組んでほしいと思います!

 

さて、栄養や運動に関する情報掲載も残り2回となりました。

前回、部活動休止中の栄養摂取の方法として「免疫力」に関してお話がありました。

 

残り2回はその「免疫力」に重点をあてて、

当室でお世話になっている、管理栄養士豊岡 真莉 先生から

・免疫力向上のために栄養素はどのように働いてくれるのか

・身近な食材でできる簡単レシピ2つ

・いつもの料理に一工夫するだけでパワーアップするレシピ2つ

ご紹介いただきます!

 

次回は3月13日(金)に、

「免疫力を高めるための簡単なレシピ~簡単大根グラタン・味噌ゴマ野菜のホイル焼き~」

を掲載します!お楽しみに♪