スポーツ団体ガバナンスコードの遵守状況を更新しました

2021.10.29

スポーツ団体ガバナンスコードの遵守状況を更新いたしました。
ガバナンスコード3.10.29のサムネイル
☝画像をクリックすると全文ご覧いただけます。
こちらから
もご覧いただけます。

スポーツ団体ガバナンスコードの遵守状況を更新しました

2024.10.25

スポーツ団体ガバナンスコードの遵守状況を更新いたしました。
R6ガバナンスコードのサムネイル
☝画像をクリックすると全文ご覧いただけます。
こちらから
もご覧いただけます。

京都府民総合体育大会大会情報(テニス競技)

2021.10.26

第44回京都府民総合体育大会テニス競技が山城総合運動公園テニスコートで開催されました!

□京都府民総合体育大会市町村対抗競技大会テニス競技
 令和3年10月23日(土)、24日(日)山城総合運動公園テニスコート
 競技結果(京都府テニス協会HP)

    

           優 勝 京都市

第33回京都ミニバスケットボール少年団連盟交流大会の結果

2021.11.09

京都府スポーツ少年団が主催しております「第33回京都ミニバスケットボール少年団連盟交流大会」が京都市体育館・京都市民スポーツ会館にて10月2日(土)~3日(日)・11月6日(土)に開催されました。

結果は以下のとおりです。

33ミニバス交流大会①のサムネイル33ニミバス交流大会②のサムネイル

 

スポーツ・インテグリティ向上のための研修会を開催しました

2023.03.24

公益財団法人京都府スポーツ協会令和4年度スポーツ・インテグリティ向上のための研修会を開催しました。

日 時:令和5年3月21日(木)午後6時~同7時15
会 場:TKPガーデンシティ京都タワーホテル 飛雲の間(ハイブリッド形態)
講 演:「スポーツ・インテグリティと、望む未来へ。」
講 師:(公財)日本スポーツ協会 総務部総務課 課長 宮本 忠 氏
参加者:(公財)京都府スポーツ協会加盟団体
    市町村スポーツ少年団
    京都府広域スポーツセンター京都府総合型地域スポーツクラブ連絡協議会加盟クラブ
    本会役員・スポーツ・インテグリティ向上委員会委員・職員
参加者数:72団体・110名

 スポーツのインテグリティ(誠実・真摯・高潔)を高めるには、代表選手の決め方、審判の決め方、お金の使い方など「決め方を先に決めておく」ことでスポーツの楽しさを最大化しましょう!とお話しいただきました。また、「JSPO中期計画2023-2027」の内容も併せて詳しく御講演いただきました。
 今回御講演いただいた内容が、各団体に関わるチーム、指導者、選手、保護者に届くことによってスポーツに関わる全ての人でスポーツの価値を高め、クリーンなスポーツ社会の実現に向けて進んでいくことを願っています。

日本スポーツ協会における暴力根絶にむけた取り組み(日本スポーツ協会HP)