茨城国体での京都府選手団の活躍(入賞速報)No5です!
本日から本大会が開幕し、早速京都府選手団の入賞が出ました!
個人:空手道競技 組手
成年男子 中野 壮一朗《帝京大学》2位入賞‼︎
上山 大就《京都産業大学》5位入賞‼︎
本日までの総合成績は、大会公式ホームページからご確認ください。
2019.09.28
茨城国体での京都府選手団の活躍(入賞速報)No5です!
本日から本大会が開幕し、早速京都府選手団の入賞が出ました!
個人:空手道競技 組手
成年男子 中野 壮一朗《帝京大学》2位入賞‼︎
上山 大就《京都産業大学》5位入賞‼︎
本日までの総合成績は、大会公式ホームページからご確認ください。
2019.09.28
2022.09.26
第77回国民体育大会京都府選手団の結団式を行いました!
日 時:令和4年9月22日(木)18時~
場 所:ホテルルビノ京都堀川 みやこの間
参加者:選手・監督・コーチ・役員 200名
本部役員42名、監督・コーチ100名、選手463名、総数605名の京都府選手団が結成されました。
監督・コーチを代表して八木 千尋 監督(ボート競技/府立海洋高校)
選手を代表して三宅 太生 選手(自転車競技/府立北桑田高校)が府スポーツ協会西脇会長より認定証を授与されました。
また、10月1日(土)に栃木県で行われる総合開会式で旗手を務める、清水 陽華梨 選手(スポーツクライミング競技/京都大学)に、西脇会長、柏木総監督から団旗が手渡されました!
そして、選手団を代表して安久 詩乃 選手(アーチェリー競技/(株)堀場製作所)が宣誓を行い、京都府選手団天皇杯8位以内入賞に向けての大いなる活躍を誓ってくれました!
冬季大会、会期前大会に続き本大会も京都府選手団への熱い応援をよろしくお願いします📢
第77回国民体育大会に関する情報はこちらをご覧ください→「いちご一会とちぎ国体」
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2023.09.15
特別国民体育大会京都府選手団の結団式を行いました!
日 時:令和5年9月15日(金)18時~
場 所:京都学・歴彩館
参加者:選手・監督・コーチ・役員 163名
本部役員42名、監督・コーチ94名、選手487名、総数623名の京都府選手団が結成されました!
2020年開催予定であった、第75回鹿児島国体が延期となり、今年度「特別国民体育大会」として開催されます!
明日から会期前競技が開幕します✨
京都府選手団に熱い声援をお願いいたします。
特別国民体育大会に関する情報はこちらをご覧ください→「燃ゆる感動かごしま国体」
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2019.09.22
第74回国民体育大会京都府選手団の結団式を行いました!
日 時:令和元年9月21日(土)15時~
場 所:京都外国語大学森田記念講堂
参加者:選手・監督・コーチ・役員 213名
本部役員44名、監督・コーチ102名、選手521名、総数667名の京都府選手団が結成されました。
監督・コーチを代表して西村 拓也 監督(フェンシング競技/府立乙訓高)
選手を代表して小林 和花奈 選手(バレーボール競技/京都橘高)が府スポーツ協会山田会長より認定証を授与されました。
また、9月28日(土)に笠松運動公園陸上競技場で行われる総合開会式で旗手を務める、山田 紅葉 選手(サッカー競技/(株)ハートフレンド)に、山田会長、村上総監督から団旗が手渡されました!
そして、選手団を代表して田中 透也 選手(空手道競技/京都産業大)が宣誓を行い、京都府選手団天皇杯8位以内入賞に向けての大いなる活躍を誓ってくれました!
冬季大会、会期前大会に続き本大会も京都府選手団への熱い応援をよろしくお願いします📢
第74回国民体育大会に関する情報はこちらをご覧ください→「いきいき茨城ゆめ国体」
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |