令和5年度公益財団法人日本スポーツ協会公認アシスタントマネジャー養成講習会(専門科目) を開催します!

2023.08.08

ちらし【修正版】のサムネイル

令和5年度公益財団法人日本スポーツ協会公認アシスタントマネジャー養成講習会(専門科目)を下記の日程で開催します!

令和5年度公益財団法人日本スポーツ協会公認アシスタントマネジャー養成講習会(専門科目) 実施要項

【開催日】
令和5年10月21日(土) 9:30~18:30
    10月22日(日) 9:30~18:00 ※検定試験あり

【申込期間】
令和5年9月19日(火)までにお申し込みください。
 ➠申込は指導者マイページから行ってください。

近畿ブロック大会 新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供) 8/12更新

2022.08.12

7月17日(日)に向日市民体育館で開催されました「第77回国民体育大会近畿ブロック大会」体操競技の選手1名について、大会終了後、新型コロナウイルスの陽性反応があったことが判明しました。
なお、本件は、大会に参加した各府県の体育・スポーツ協会へすでに連絡済みです。

7月23日(土)~24日(日)にサンガスタジアム by KYOCERAで開催されました「第77回国民体育大会近畿ブロック大会」スポーツクライミング競技の監督1名について、大会終了後、新型コロナウイルスの陽性反応があったことが判明しました。
なお、本件は、大会に参加した各府県の体育・スポーツ協会へすでに連絡済みです。

8月6日(土)~7日(日)にラピュタボウル宇治東で開催されました「第77回国民体育大会近畿ブロック大会」ボウリング競技の選手3名・コーチ1名について、大会終了後、新型コロナウイルスの陽性反応があったことが判明しました。
なお、本件は、大会に参加した各府県の体育・スポーツ協会へすでに連絡済みです。

京都府民総合体育大会 新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)

2022.09.01

8月28日(日)に横大路運動公園体育館で開催されました「第45回京都府民総合体育大会市町村対抗競技大会」バスケットボール競技、女子1次予選の選手3名について、大会終了後、新型コロナウイルスの陽性反応があったことが判明しました。
なお、本件は、該当する市町村体育・スポーツ協会およびチーム関係者へは、連絡済みです。

熱中症警戒アラートの発令について 【 6月30日(木)】

2022.06.30

本日、6月30日(木)環境省・気象庁から、京都府を対象とした「熱中症警戒アラート」が発表されました。<6月30日5時発表>

本日は、暑さ指数が33以上となり、熱中症の危険性が極めて高い気象状況となることが予想されます。

身近な場所での暑さ指数を確認していただき、熱中症予防のための行動をとってください。

[本日(30日)予測される日最高暑さ指数(WBGT)]

間人30、宮津31、舞鶴31、福知山32、美山32、園部31、京都33、京田辺32

 

<参考:熱中症予防対策(京都府HP)>

<参考:「熱中症警戒アラート」とは(環境省HP)>

<参考:熱中症警戒アラート発令時の予防行動について(環境症HP)>

 

熱中症警戒アラートの発令について 【 6月29日(水)】

2022.06.28

明日、6月29日(水)環境省・気象庁から、京都府を対象とした「熱中症警戒アラート」が発表されました。

明日は、暑さ指数が33以上となり、熱中症の危険性が極めて高い気象状況となることが予想されます。

6月ではありますが、かなりの高温が続いております。

コロナ禍で、スポーツ活動へのご努力をいただいているところですが、熱中症への対策も、どうぞよろしくお願いいたします。

身近な場所での暑さ指数を確認していただき、熱中症予防のための行動をとってください。

 

<参考:熱中症予防対策(京都府HP)>

<参考:「熱中症警戒アラート」とは(環境省HP)>

<参考:熱中症警戒アラート発令時の予防行動について(環境症HP)>