2020.12.08
第76回国民体育大会冬季大会近畿ブロック大会結果続報❗
第75回国民体育大会本大会は新型コロナウイルス感染症拡大の影響で延期されましたが、第76回国民体育大会冬季大会は感染拡大防止対策を徹底したうえで、開催地の皆様をはじめ競技団体の皆様のお力添えをいただき、スタートいたしました!
アイスホッケー競技(成年男子)
日程:11月28日(土)、29(日)、12月5日(土)、6日(日)
会場:滋賀県立アイスアリーナ
準優勝という素晴らしい結果で、本大会出場を決めました🎉
アイスホッケー競技少年男子の部が12月19日(土)、20日(日)にアクアリーナ豊橋で行われます!
熱い応援をお願いします🔥
2020.09.28
鹿児島県における国民体育大会及び全国障害者スポーツ大会の取扱いについて、令和5(2023)年に開催することが発表されました。
詳しくは、日本スポーツ協会ホームページ よりご確認ください。
2020.08.03
京都府スポーツ協会が関わる事業を”毎週月曜日”約2ヶ月にわたりご紹介します!
1週目は…国民体育大会ってなに❓
国民体育大会は毎年日本で開催される、都道府県対抗のスポーツの祭典です!
第1回大会は京都府を中心とした京阪神地域で昭和21年(1946年)に開催され、以後、各都道府県の持ち回り方式で開催されています。
現在の国民体育大会は、冬季大会3競技と本大会37競技(+隔年開催1競技)の総合得点で争われます。
本大会に出場するまでには、京都府予選会・選手選考会に出場し京都府の代表となり、全国的にもハイレベルな”近畿ブロック大会”を勝ち上がらなければなりません🔥京都府では、毎年8位以内入賞を目指しています!
第74回大会には、冬季大会と本大会を合わせて759名が京都府選手団として出場し、男女総合成績(天皇杯)8位・女子総合成績(皇后杯)6位で9年ぶりにダブル入賞を果たしました✨
*2巡目以降の京都府の入賞大会はコチラ👇
開催年 |
開催地 |
天皇杯 |
皇后杯 |
|
開催年 |
開催地 |
天皇杯 |
皇后杯 |
昭和63年 |
京都府 |
優勝 |
優勝 |
|
平成12年 |
富山県 |
8位 |
10位 |
平成元年 |
北海道 |
6位 |
5位 |
|
平成13年 |
宮城県 |
7位 |
8位 |
平成2年 |
福岡県 |
5位 |
7位 |
|
平成14年 |
高知県 |
8位 |
11位 |
平成3年 |
石川県 |
10位 |
7位 |
|
平成15年 |
静岡県 |
8位 |
6位 |
平成4年 |
山形県 |
7位 |
7位 |
|
平成17年 |
岡山県 |
6位 |
6位 |
平成5年 |
徳島県
香川県 |
8位 |
7位 |
|
平成18年 |
兵庫県 |
8位 |
18位 |
平成19年 |
秋田県 |
9位 |
8位 |
平成6年 |
愛知県 |
8位 |
7位 |
|
平成22年 |
千葉県 |
7位 |
8位 |
平成8年 |
広島県 |
8位 |
16位 |
|
平成24年 |
岐阜県 |
8位 |
9位 |
平成9年 |
大阪府 |
6位 |
8位 |
|
平成28年 |
岩手県 |
12位 |
8位 |
平成10年 |
神奈川県 |
8位 |
13位 |
|
令和元年 |
茨城県 |
8位 |
6位 |
過去の大会の詳しい結果や、入賞者一覧等は京都府スポーツ協会HP「国民体育大会」をご覧ください😊🔍
2020.07.06
アンチ・ドーピングについて💊
国民体育大会等におけるドーピング・コントロールは、より国際基準に準拠した検査が実施され、ドーピング検査同意書の常時携帯の徹底など選手自身や監督の適切な対応が求められています。薬物の誤用を防ぐためには、誰もが正確な知識を習得し、様々な状況に適切に対処することが求められます。
そこで、京都府スポーツ協会では独自に下記の資料などを作成し、国体選手を中心に啓発活動を行っています!
【メディカルスポーツノート】
選手が医療機関において受けた治療の経過や投与薬剤等を記録することで、スポーツドクターや指導者のアドバイスをより効果的にするためのものです。また、内容をチェックすることにより、誤って禁止薬物を使用すること(うっかりドーピング)を防止するとともに、必要に応じて種々の申請をすることに役立てます。
【アンチ・ドーピング相談施設あんない】
うっかりドーピングに関する簡単な知識や、TUE申請の方法*¹、京都府内のスポーツファーマシスト*²一覧を掲載しています。
 |
 |
メディカルスポーツノート
|
アンチ・ドーピング相談施設あんない
※クリックして中をご覧いただけます
|
*1「TUE申請」
治療目的使用に係る除外措置(Therapeutic Use Exemptions:TUE)
禁止物質・禁止方法を治療目的で使用したし競技者が申請をして認められれば、その禁止物質・禁止方法が使用出来る手続き。
*2「スポーツファーマシスト」
最新のドーピング防止規則に関する正確な情報・知識を持った薬剤師
「ドーピング」・「アンチ・ドーピング」に関する情報は
👉 公益財団法人日本アンチ・ドーピング機構(JADA)ホームページをご覧ください!
2020.03.27
京都府スポーツセンター入口のショーケースには、歴代の国体の表彰状が飾られています!
「第74回いきいき茨城ゆめ国体」の賞状が各所でのお披露目を終え、本日よりスポーツセンターに展示されています🎉
賞状には、茨城県産の楮(こうぞ)を原料とした手漉き和紙の「西ノ内(にしのうち)和紙」が使用され、内装には伝統的な技法で織りあげられた「結城紬(ゆうきつむぎ)」の反物が使用されています。
「京都はひとつ」を合い言葉に選手の皆さんが一点一点を積み重ね、見事に掴み取った素敵な賞状です!
京都府スポーツセンターにお立ち寄りの際は、是非覗いてみてください‼
パワースポットにしてください…😄✨

