2025.03.24
日本スポーツ協会より標記の件について、開催要項が公開されました。
受講を希望される方は、下記のURLよりご確認ください。
■日本スポーツ協会ホームページ:スポーツデンティスト
スポーツデンティスト- スポーツ指導者 – JSPO (japan-sports.or.jp)
スポーツデンティストの役割とは❓
・歯科医師の立場からスポーツにかかわる国民の健康管理、スポーツ障害、スポーツ外傷の診断、予防、研究等。
・競技会等の医事運営の支援並びにチームデンティストとしての参加。
・スポーツ歯科医学の研究、教育、普及活動。
(日本スポーツ協会ホームページより引用)
2023.03.29
日本スポーツ協会より標記の件について、開催要項が公開されました。
受講を希望される方は、下記のURLよりご確認ください。
■日本スポーツ協会ホームページ:スポーツデンティスト
スポーツデンティスト- スポーツ指導者 – JSPO (japan-sports.or.jp)
スポーツデンティストの役割とは❓
・歯科医師の立場からスポーツにかかわる国民の健康管理、スポーツ障害、スポーツ外傷の診断、予防、研究等。
・競技会等の医事運営の支援並びにチームデンティストとしての参加。
・スポーツ歯科医学の研究、教育、普及活動。
(日本スポーツ協会ホームページより引用)
2022.01.21
令和3年度関西広域連合が実施する、スポーツ指導者講習会修についてのご案内です。(更新研修の対象になっております。)
1⃣令和3年度関西広域連合スポーツ指導者講習会 ➡ 開催要項 参加申込書
日時:令和4年2月5日(土)13:15~
会場:オービックホール大阪/オンライン(Zoomを使用)
締切:1月24日(月)
なお、JSPO公認スポーツ指導者資格の更新研修の受講について、新型コロナウイルス感染拡大による各種研修会の中止に伴う特別措置が発表されております。内容・対象者については、日本スポーツ協会ホームページもしくは指導者マイページにてご確認ください。
2022.01.20
公認スポーツ指導者初期登録手数料が変更になります。
令和5年(2023)年4月1日付登録から適応
変更前:3,000円(税込) 変更後:3,300円(税込)
※ 登録手数料については、日本スポーツ協会HPでも御確認いただけます。
2023.02.22
令和4年度第3回京都府スポーツ指導者研修会を行いました。
日 時:令和5年2月19日(日)12:30~16:20
会 場:京都府スポーツセンター大会議室
人 数:日本スポーツ協会公認指導者94名
内 容:講演Ⅰ「特別な配慮を要する児童(発達障害等を含む)とスポーツ活動」 立命館大学 金山 千広 氏
講演Ⅱ「オリンピアンのサポート〜ATとして0.01秒を支える〜」 凛んぐ 小西 達也 氏

