2022.04.14
令和4年度日本スポーツ協会公認ジュニアスポーツ指導員養成講習会のご案内です!
本年度、専門科目はオンライン(座学)+京都テルサ(実技)で開催されます。
共通科目についても、通信講座での受講となります!
❒令和4年度公認ジュニアスポーツ指導員養成講習会 開催要項
【専門科目日程】
前期(オンライン):令和4年8月27日(土)~28日(日)
後期(京都テルサ):令和4年10月22日(土)~23日(日)
【申込期間】
令和4年4月18日(月)~5月27日(金)
➠申込は指導者マイページから行ってください。
是非、本年度京都で開催される講習会を受講されてはいかがでしょうか⁉
詳細は、日本スポーツ協会ホームページをご覧ください。
2025.04.11
日本スポーツ協会より標記の件について、開催要項が公開されました。
受講を希望される方は、下記のURLよりご確認いただき、
指導者マイページから個人でお申し込みください。
■日本スポーツ協会ホームページ:スポーツプログラマー
スポーツプログラマー – スポーツ指導者 – JSPO (japan-sports.or.jp)
スポーツプログラマー養成講習会受講の手引き
スポーツプログラマーとは❓
フィットネスの維持や向上についての専門的な知識と技能を持ち、それぞれの人たちに適した身体づくりの実技指導と活動プログラムの提供ができる指導者
(日本スポーツ協会ホームページより引用)
2024.04.04
日本スポーツ協会より標記の件について、開催要項が公開されました。
受講を希望される方は、下記のURLよりご確認ください。
■日本スポーツ協会ホームページ:スポーツプログラマー
スポーツプログラマー – スポーツ指導者 – JSPO (japan-sports.or.jp)

スポーツプログラマーとは❓
フィットネスの維持や向上についての専門的な知識と技能を持ち、それぞれの人たちに適した身体づくりの実技指導と活動プログラムの提供ができる指導者
(日本スポーツ協会ホームページより引用)
2022.04.14
日本スポーツ協会より標記の件について、開催要項が公開されました。
受講を希望される方は、下記のURLよりご確認ください。
■日本スポーツ協会ホームページ:スポーツプログラマー
スポーツプログラマー – スポーツ指導者 – JSPO (japan-sports.or.jp)
スポーツプログラマーとは❓
地域スポーツクラブ等において、プレーヤーのフィットネスの維持や向上のための指導及び助言を行う方のための資格です。
(日本スポーツ協会ホームページより引用)
2024.04.15
日本スポーツ協会より標記の件について、開催要項が公開されました。
受講を希望される方は、下記のURLよりご確認ください。
■日本スポーツ協会ホームページ:スポーツデンティスト
スポーツデンティスト- スポーツ指導者 – JSPO (japan-sports.or.jp)
スポーツデンティストの役割とは❓
・歯科医師の立場からスポーツにかかわる国民の健康管理、スポーツ障害、スポーツ外傷の診断、予防、研究等。
・競技会等の医事運営の支援並びにチームデンティストとしての参加。
・スポーツ歯科医学の研究、教育、普及活動。
(日本スポーツ協会ホームページより引用)