2022.08.12
7月17日(日)に向日市民体育館で開催されました「第77回国民体育大会近畿ブロック大会」体操競技の選手1名について、大会終了後、新型コロナウイルスの陽性反応があったことが判明しました。
なお、本件は、大会に参加した各府県の体育・スポーツ協会へすでに連絡済みです。
7月23日(土)~24日(日)にサンガスタジアム by KYOCERAで開催されました「第77回国民体育大会近畿ブロック大会」スポーツクライミング競技の監督1名について、大会終了後、新型コロナウイルスの陽性反応があったことが判明しました。
なお、本件は、大会に参加した各府県の体育・スポーツ協会へすでに連絡済みです。
8月6日(土)~7日(日)にラピュタボウル宇治東で開催されました「第77回国民体育大会近畿ブロック大会」ボウリング競技の選手3名・コーチ1名について、大会終了後、新型コロナウイルスの陽性反応があったことが判明しました。
なお、本件は、大会に参加した各府県の体育・スポーツ協会へすでに連絡済みです。
2022.04.18
第77回(特別冬季)国民体育大会近畿ブロック大会 京都府実行委員会第1回総会を
4月16日(土)に京都テルサ大会議室で開催しました。
今回はハイブリッド形式(会場参加とオンライン参加の併用)で開催し、
慎重な審議の末、実行委員会の設立が承認されました。
6月からの開催に向けて、準備を進めて参ります。

2022.08.23
第77回国民体育大会近畿ブロック大会結果
サッカー競技
少年男子・少年女子が本大会出場を決めました
ホッケー競技
少年女子が本大会出場を決めました
ボクシング競技
少年男子が本大会出場を決めました
バレーボール競技
成年男子・少年男子・少年女子が本大会出場を決めました
バスケットボール競技
少年女子が本大会出場を決めました
ウエイトリフティング競技
成年男子が本大会出場を決めました
ハンドボール競技
成年女子・少年女子が本大会出場を決めました
ソフトテニス競技
成年男子・成年女子・少年男子の全種別が本大会出場を決めました
フェンシング競技
成年女子・少年男子・少年女子の全種別が本大会出場を決めました
バドミントン競技
成年女子・少年男子・少年女子ともに本大会出場とはなりませんでした。
ライフル射撃競技
5種目において本大会出場を決めました
剣道競技
成年女子が本大会出場を決めました
アーチェリー競技
成年女子・少年女子が本大会出場を決めました
銃剣道競技
少年男子京都府は出場しておりません。
なぎなた競技
少年女子が本大会出場を決めました
各競技、詳細結果については近畿ブロック大会特設ページをご覧ください。
大会情報
柔道競技 8月28日(日)
ソフトボール競技 8月27日(土)~29日(月)
ラグビーフットボール競技 8月25日(木)・27日(土)
2022.08.09
第77回国民体育大会近畿ブロック大会結果
ボウリング競技 8月6日(土)・8月7日(日)
成年男子・少年男子が本大会出場を決めました
水球競技 8月6日(土)・8月7日(日)
少年男子・女子が本大会出場を決めました


来週の大会情報
弓道競技 8月13日(土)~14日(日)京都府:綾部市総合運動公園弓道場
卓球競技 8月13日(土)~14日(日)京都府:京都府立伏見港運動公園体育館
軟式野球競技 8月13日(土)~14日(日)京都府:わかさスタジアム
トランポリン競技 8月14日(日)京都府:西山公園体育館
2022.08.15
第77回国民体育大会近畿ブロック大会結果
トランポリン競技 8月14日(日)
男子が本大会出場を決めました
卓球競技 8月13日(土)~14日(日)
成年男子・成年女子・少年男子ともに本大会出場とはなりませんでした。
軟式野球競技 8月13日(土)~14日(日)
成年男子が本大会出場を決めました
弓道競技 8月13日(土)~14日(日)
成年女子が本大会出場を決めました




来週の大会情報
19日(金)~21日(日)は集中開催日となり、3日間で15競技が実施されます!
日程・会場一覧をご覧ください